こんにちは。
普段動画を取る時にスマホを使っている人がほとんどだと思います。
俺も普段はスマホで・・・というかあまり動画は撮らないんですが、気合を入れて撮影したいときはSONY α7IIの動画機能を使うようにしてるんです。
が、ここで一つ困った問題が発生することになります。
それは・・・
動画は一度に30分まで!
などと、昔の某T橋名人のようなことを言いやがるのです。
長時間回しっぱなし的な使い方が多い俺的にはこれでは困るので、なんとか制限を解除する方法を調べてみました。
※以下は非公式アプリをカメラにインストールすることになりますので、マネする場合は自己責任でお願いいたします!!
その方法をご紹介!
それでは、カメラが壊れても泣かない覚悟ができた人だけ先に進んでくださいね。
まずは以下のサイトにアクセス。
https://sony-pmca.appspot.com/
すると以下のような画面がでてくるので、赤丸の「Apps」をクリックしてください。
次の画面に進んだら
「OpenMemories: Tweak」のリンクをクリックしてください。
次の画面で
「pmca-gui」をクリックしてアプリをダウンロードしてください。
それを実行するとこんな画面が出ますので
上の「Install app」のタブを選んでからその下のドロップダウンリストから「Openmemories Tweak」を選んでください。
カメラにアプリをインストール
ここでカメラ本体をPCとUSBケーブルで接続したら準備完了!
「Install selected app」をクリックすればカメラにアプリがインストールされます。
インストール完了したらUSBケーブルを外してカメラを再起動してアプリ一覧画面を開いてください。
「OpenMemories: Tweak」というアプリが一覧に追加されているはずです。
それを起動して
「Video」タブのところにある「Disable video recording limit」にチェックを入れれば作業は完了です。
あとは通常どおり使用すればOK。
きちんと解除されたか試してみる
ためしに30分後超えの撮影をしてみましたが
無事に撮影時間が30分を突破することができました!
これで動画撮影用としてさらに使いやすくなったα7II、これからも愛用していこうと思います^^
それと、くどいようですがくれぐれも自己責任で作業してくださいね。
もしカメラが壊れた等のトラブルがあっても一切責任は取れませんのであしからず。