こんにちは。
先日、うちのアクセラの定期点検でマツダのディーラーに行ってきました。
作業前の問診で気になるところはありますか?と聞かれたので、DPF再生の間隔が短くなってきたことを伝えました。
というのも、新車購入時には300Kmくらい走ったところでDPF再生モードになっていたんですが、最近は半分の150Kmくらいで再生モードになってしまいます。
この再生中は燃費が大幅に悪くなるので、結果的にトータルの平均燃費を下げてしまうのです。
この話を聞いた整備担当者は「新しく出たいいものがありますよ!」と言って持ってきたのがこれ。
新商品!ディーゼルデポジットクリーナー【DIESEL DEPOSIT CLEANER】

マツダ ディーゼルデポジットクリーナー(税込み3,300円)
昨年末に出たばかりの新商品とのこと。
見せてもらった資料によると
■ディーゼルデポジットクリーナーの効果
・インジェクターノズルの清浄
・アクセルレスポンスの回復
・キープクリーン効果
・DPF再生頻度の回復
■このような方にお勧め
・一回の走行距離が少ない
・アクセルレスポンスが悪く感じる
・最近愛車のパワーが無くなってきたと感じる
・本来の燃費性能を維持したい
・アイドリング時にエンジン振動を感じることがある
自分に関係がありそうな項目は上記の赤字部分。
先に書いたDPF再生頻度のほかに、エンジンの振動も気になるところ。
次回給油時にこれを投入し、DPF再生までの走行距離と燃費の変化を調べてみようと思います。
▼実際に効果を調べてみました!