-
-
釣ってきた鯉をおいしく食べよう!鯉こく&うま煮を作ってみた
2019/9/28 鯉料理
もう何年も前から美味しい鯉料理というものに憧れている。 お店に行けば簡単に食べられるんだろうけど、自分で釣ってきた鯉を美味しく食べたいのだ。 だけど、これまで何度も挑戦しては失敗してきた。 最初に家の ...
-
-
自家製エイヒレが食べたくなったので、釣りに行ってきた
2019/5/17 釣り
こんにちは。 お酒のおつまみとして割と定番らしいエイヒレですが、みなさんは食べたことがありますか? 俺は酒が飲めないので、お店で出るものや市販のものは食べたことが無いです(笑) しかし、去年たまたま釣 ...
-
-
余ったヨモギであんパン作り!
2019/5/6 山菜
こんにちは。 摘んできたヨモギで団子を作った話を以前書きましたが、そのときのヨモギがまだ残っていたのでヨモギあんパンを作ってみようと思います。 よく洗ったヨモギと少量の水を加えてミキサーでペースト状に ...
-
-
身近な山菜、摘んできたヨモギで団子づくり!
2019/4/12 山菜
今年もやってきました山菜の季節ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか? 俺はずっと目を付けて成長を見守っていたタラの芽が誰かに先を越されてしまったので、腹いせに道端で摘んできたヨモギを使って団子を作 ...
-
-
イワシと小サバの丸干しを作るよ!
前回サビキ釣りで釣ってきたイワシや小サバ、一人では食べきれないので(嫁は魚嫌い)丸干しにして保存することにしました。 記事としては間があいてるけど、作業自体は釣ってきた日の夜にやっているので鮮度は抜群 ...
-
-
アカエイが釣れたんで自家製エイヒレを作るよ!
2018/11/14
今回は先日の涸沼釣行でゲットしたアカエイを使って、自家製エイヒレを作ってみようと思います! まず食材となるアカエイですが、小さなクーラーボックスに詰めてきたので変な形のまま死後硬直してます。 なのでグ ...