-
【Android】GooglePlayで更新できないときの対処法
今回はAndroidスマホで、GooglePlayからアプリのアップデートが出来ないときの対処法をご紹介します。 どんな感じで更新できないかというと 「アプリがGooglePlayへのアクセスをブロッ ...
-
新型アウトランダーPHEVがめっちゃ気になる!
こんにちは。 皆さん車を買うときに何を重要視してますか? デザイン、価格、性能、燃費、メーカーなどなど色んな要素がありますよね。 もちろんそれらも重要なんだけど、個人的に意外と重要視しているのがどんな ...
-
Bluetoothイヤホンの音量が小さくなったときの対処方法
こんにちは。 今日はちょっとした小ネタを。 Bluetoothイヤホンを使っていて、いつのまにか音量が小さくなってしまったことはありませんか? 普段は音量真ん中くらいでちょうど良かったのに、ふと気づい ...
-
愛猫みーたの舌癌闘病記5
みーたは相変わらず元気!とは言えませんがとくに痛がる様子などは無く、毎日ゴロゴロと平和に寝ながら過ごしています。 それでもガン細胞は着々と口の中で大きくなってきているようで、口からはみ出した舌がだんだ ...
-
愛猫みーたの舌癌闘病記4
前回は食道チューブをいれてもらい、流動食も高カロリーのものをあげられるようになったので一時は3.9キロまで落ちてしまった体重が4.2キロまで戻ってきました。 そんな感じで体はわりと元気そうなのですが、 ...
-
愛猫みーたの舌癌闘病記3
前回の投稿から随分と間があいてしまいましたね。 前回の組織検査の結果でやはり癌だと知らされました。 扁平上皮癌という特に毛色の白い猫に多い癌だということです。この一週間ですこし腫瘍が大きくなってきたみ ...
-
コンパクトな折り畳み式bluetoothキーボードを2種類買ってみた
やっと緊急事態宣言も解除され、少しは外出もしやすくなってきましたね。 とはいっても未だ感染者は増える一方で、人の多いところにはなるべく行きたくないものです。 とまぁ、そんな感じで世間ではアウトドアブー ...
-
愛猫みーたの口内炎との闘病記2
こんにちは。 前回、飼い猫のみーたが口内炎になったという記事を書きました。 この記事を書いたあと、今後の事を色々と考えていました。 これまで見てくれた先生は悪性の腫瘍じゃ無いと言っていたが、そもそも初 ...
-
愛猫みーたの口内炎との闘病記1
こんにちは。 我が家ではみーたとクックという2匹の猫を飼っているんですが、みーたが急に餌を食べなくなり病院に連れて行きました。 検査の結果、口内炎ができているとの診断。 そのときは「なんだ口内炎か、た ...
-
自動猫トイレ【キャットリンク】を買ってみた
我が家は夫婦そろって大の猫好きで、2匹の猫たちと一緒に暮らしている。 可愛くて癒やされるのはもちろんだが、お世話に関しても犬のように散歩に連れて行かなくていいし、ほとんどの時間はそのへんで勝手気ままに ...