山でコシアブラを採ってきたので、炊き込みご飯にしてみました!
簡単レシピでおいしいので作り方をご紹介します。
材料一覧
- お米(3合)
- しょうゆ(大さじ3)
- 酒(大さじ3)
- みりん(大さじ3)
- だしの素(適量)
- こしあぶら(適量)
調味料は米1合に対しておおさじ1杯なので簡単ですね^^
これを基準にして自分好みの味に調整すればいいと思います。
次に炊き方ですが、まずは炊飯器にといだお米を入れます。
ここで水をいきなり3合分入れてしまうと、後からいれた調味料の水分で柔らかすぎになってしまいます。
なので自分は水を半分くらい入れたら調味料を入れ、軽く混ぜてから3合のメモリに合うように入れてます。
コシアブラは最初から全部炊き込んでしまうとフニャフニャになってせっかくの香りが飛んでしまいます。
なので1/3くらいを最初に入れて炊き、炊飯時間が残り3分くらいになったところで残りのコシアブラを刻んで投入するようにします。
あとは炊きあがりまで待てば完成です!
さわやかな香りのおいしいご飯ができました^^