DIY 車・バイク

セロー250がエンジンオイル漏れ・・・

こんにちは!たかねこです。

先日セローでツーリング中、エンジン回りがオイルっぽいのに気が付いて下回りを覗いてみると若干のオイル滲みを発見。

セロー250 オイル滲み

そういえばこれまでオイル交換をしたときに毎回ドレンパッキンを使いまわしてたのを思い出しました(^^;

恐らく原因はそれでしょう。

そんなわけで、オイル交換も兼ねてドレンパッキンを交換することにしました。

道具箱を漁るといつ買ったのかわからないモノが出てきたのでこれを使いましょう。

まずは汚れているエンジン回りをサッと洗って奇麗にしてから、廃油パックをセットしてオイルを抜いていきます。

前回のオイル交換から1000kmくらいのはずですが結構汚れてるかな?

新しいドレンパッキンに交換してオイルを規定量注入し作業完了!

近所を一回り走って漏れが無いか確認してみました。

おお、盛大に漏れてる(笑)

どうやらこっちが原因だったようです・・・

ということはフィルターカバーのOリングですねー

道具箱を再び漁ってみたけど在庫が無かったので、ライコランドまでひとっ走りして買ってきました。

セロー Oリング3点

ちなみにアマゾンのほうが安かったですよ(^^;

セロー250のフィルターカバーには大1コ&小2コのOリングがはまっているのですべて交換。

では、気を取り直してオイル量をチェック&試走。

無事に漏れが止まったようです^^

これにて今回の作業は終了!

-DIY, 車・バイク
-, ,

//Amazon モバイルポップーオーバー

© 2023 たかねこのひとり放浪記