こんにちは。
ゴールデンウィークもまもなく終わりですがいかがお過ごしですか?
俺はわざわざ出かけて渋滞に巻き込まれるのはまっぴらゴメンなので、家に引きこもって自分の趣味部屋を大改造してました。
今回の一番の目的は作業テーブルに乱雑に置かれた小型水槽をコンパクトかつオシャレ(っぽく)設置すること。
準備ができたら図面を持ってホームセンターへGo!
必要な木材を購入し、加工センターで指定通りの寸法にカットしてもらいます。
ちなみに今回かかった費用は2x4 8Fが4本で約2000円、カット作業代として500円くらいでした。
あとはひたすらビスを打って組み立てていきます。
で、完成したのがこちら!
後ろの柱はラブリコを使って作った自作の棚です。
その下段部分に今回の水槽台を組み合わせて設置する形にしました。
配線丸見えなのがちょっと難ですが、雰囲気はなかなかいいかと自画自賛してます。
上の段には30センチキューブくらいならもう一個置けるので、また水槽増やしちゃおうかな(笑)