前回バイク釣行用に購入したクーラーボックスを紹介しましたが、今回は釣り具などの荷物を収納積載するバッグについてです。
バイクに荷物を積む方法といえばシートバッグやサイドバッグ、ホムセン箱が一般的ですが、今回はリアキャリア部分にはクーラーボックスを載せる予定なので必然的にサイドバッグを使うことになります。
まぁ、ホムセン箱にしてその上にクーラーボックスという荒業も使えないことは無いですが、重心が上がりすぎて危ないので今回は却下です・・・
とりあえず普段のキャンプ等で使っているラフ&ロードのロードサイドバッグ、容量が最大72Lと結構大きめなんですが、コマセ用のバケツがどうやっても入らないので断念。
他に良さそうなのは無いかなーとネットでポチポチ探していると、なかなか良さそうなのを発見!
CUCYMAという聞いたことのないメーカーのサイドバッグです(笑)
容量的には左右合わせて50Lとラフロより少ないですが、ラフロは収納部分が2室に分かれているのに対してこっちはシンプルな1室構造なので、まとまったスペースが確保できそう。しかも防水防塵!
コマセバケツがすっぽり入りそうなので早速注文してみました。
で、到着。
値段が値段なので縫い目の部分など多少安っぽさはあるかな?と思いますが実用には問題なさそうなので気にしない。
肝心の収納スペースですが、上の部分がぱっくり全開にできるので使い勝手は良さそうです。
試しにコマセバケツや釣り具などを入れてみると・・・
左半分にコマセバケツが余裕で収まり、仕掛けや錘などの小物を入れたポーチをいれてもまだまだスペースに余裕あり!
このほかにリール3個やウキケース、たも網、水汲みバケツ等も入れてみましたが全部収納できました。
これでサイドバッグの片方に釣り具、もう片方にその他の荷物、リアキャリアにクーラーボックスを載せてとりあえず積載問題は何とかなりそう^^
次回は実際に釣りに行ってみますよ!