こんにちは。
去年くらいから密かにすっぽんを釣ってみたい!という野望がありまして、GoogleMapを眺めてはすっぽんが釣れそうな場所を探していたんです。
そして「ここは釣れそう!」と目星をつけていたポイントに実際に行ってきました!
ココにすっぽんは生息しているのか!?
地図でチェックした段階で車では入ってこれない場所ということは分かっていたので、この日はセロー250で出撃。
こういう時にめっちゃ頼りになる相棒です。
現場に到着すると雰囲気はなかなかよさそう。
ただ太陽の向き的に日陰になりそうなものがなく、当日は35℃を軽く超える猛暑日で足元がコンクリ護岸だったせいもあり死にそうな暑さでした・・・
それでもせっかく来たんだから釣らないわけにはいかないな!
ということで早速準備にとりかかる。
ちなみにこの日はすっぽんの生息が確認できればそれでOKと考えてたので、一匹釣れたら帰る予定だった。
使う竿は3本。
簡単なぶっこみ仕掛けで狙う。
餌は鶏むね肉とさんまの切り身を持ってきたが、結果さんまは餌持ちが悪く途中から鶏肉オンリーに切り替えた。
すっぽん釣り開始
釣り始めて一時間ほどはアタリもなく、ひたすら暑さに耐えながら待つ。
いいかげん暑さが嫌になってきたころ、一本の竿にアタリが出た!
あわせると結構引きが強い。
よく外道で釣れるミドリガメなんかは重いだけですんなり上がってくるけど、コイツはグイグイ抵抗してくる。
足元まで寄せてくると真っ白い腹が見えた。

白い腹を見せながらあがってくるすっぽん
すっぽんだ!
念願のすっぽんがいきなり釣れてしまったw
しかもずっしりと重くかなりいいサイズ。
人生初のすっぽんをゲットし喜んでいると、また別の竿がグングンしなっている!
なんとまたすっぽんが釣れたw
こんなクソ暑い昼間に時合に突入したんだろうか?
ここから1時間トータルですっぽん3匹、ミドリガメ1匹がバタバタっと釣れた。
すっかり満足し今回はここで納竿。
いやー予想通りここは亀パラダイスでした!
というわけで、今回の釣行を動画にしてみましたのでよかったら見ていってね!